最大測定距離1kmの長距離レーザースキャナー「Leica ScanStation P50」

目次

販売・レンタルや計測業務のご依頼なら
株式会社ソーキ販売では、3D測量に関わる業務のご相談、購入・レンタルを承ります。現在の製品の販売価格などについてはWEBフォームよりお問い合わせください。
Leica ScanStation P50は、業界の専門家向けの、最も高速で安全な、長距離対応の3次元レーザースキャナーです。
より少ない設定手順で、作業時間を短縮し、立ち入ることのできない場所も安全な場所からスキャンできます。
Leica ScanStation P50の特徴
長距離スキャニング機能を搭載
超高層ビルの3D データの取得、大規模インフラ施設の文書化、広大な露天掘り施設のスキャニングなど、いずれの場合も長距離計測に対応した3Dレーザースキャナーが必要不可欠です。 Leica ScanStation P50は長距離スキャニングの機能を搭載し、立ち入ることのできない場所も安全にスキャンが可能です。
ディテールを確実に計測
ScanStation P50は計測時間、計測範囲、正確性、耐久性に優れ、ディテールを確実に測定します。
優れた耐環境性
堅牢な ScanStation P50 は、– 20℃から + 50℃ の過酷な温度環境でも動作し、防水・防塵の規格である IP54 に準拠しています。
高いパフォーマンスを実現
ScanStation P50 は1秒間に最大100万点、しかも1kmを超える長距離を高速で計測し、最高品質の3DデータとHDR画像を生成します。優れた計測レンジと角度精度、そして低レンジノイズと測量に適した2軸補正からハイクオリティでリアルな3Dカラー点群データを生成します。
スキャニングのトータルシステム
ScanStation P50 は、ソフトウェア、サービス、トレーニング、およびサポートの包括的なソリューションと共にご提供します。
スタンドアローンのLeica Cyclone、Leica JetStream、CAD用プラグインツールLeica CloudWorx、および無料のビューイングツールLeica TruViewなど優れた 3D点群データ用ソフトウェア群で、3Dレーザースキャナーが取得したデータを処理することができます。
Leica ScanStation P50の仕様
性能
| 単発測定精度 * | |
| 距離精度 | 1.2 mm + 10 ppm (120 m/270 mモード) 3 mm + 10 ppm (570 m/ > 1kmモード) |
| 測角精度 | 8” (水平); 8” (鉛直) |
| ターゲット測定精度 ** | 2 mm (50 m までの標準偏差) |
| 2軸コンペンセータ | リアルタイムコンペンセータ搭載液体センサー, オン /オフ切替可, 分解能 1”, ダイナミックレンジ ±5’, 精度1.5” |
レーザースキャニングシステム
| レーザータイプ | 超高速タイムオブフライト方式のレーザー, ウェーブフォームデジタイジング (WFD) テクノロジー搭載 |
|
| レーザー波長 | 1550nm (不可視) / 658nm (可視) | |
| レーザークラス | 1 (IEC 60825:2014) | |
| ビーム拡散度 | < 0.23mrad (FWHM, フルアングル) | |
| 前面ウィンドウでのビーム径 | ≦ 3.5mm (FWHM) | |
| 測定範囲と反射率 | 最短測定可能距離 0.4 m | |
| 最大測定可能距離 | 反射率 | |
| 120 m | 8% | |
| 270 m | 34% | |
| 570 m | 60% | |
| >1 km | 80% | |
| スキャンスピード | 最大 1,000,000点 / 秒 | |
| レンジノイズ * | 10 m: 0.4 mm rms 50m: 0.5 mm rms |
|
| スキャン範囲 水平 鉛直 |
360° 290° |
|
| データ保存容量 | 256 GB (内蔵SSD) または外部 USB デバイスまたは外部 USB デバイス | |
| 通信 / データ転送 | 無線 LAN または USB 2.0 接続のギガビットイーサネット | |
| オンボード ディスプレイ | フルカラータッチスクリーンディスプレイ タッチペン付き, VGA (640 x 480 ピクセル) | |
| レーザー求心装置 | レーザークラス 1 (IEC 60825:2014) 求心精度: 1.5mm@1.5m レーザーポイント径: 2.5mm@1.5m オン / オフ切替可能 |
|
イメージングシステム
| 内蔵カメラ 解像度 |
シングル 17°x 17°カラー画像(4メガピクセル);パノラマ画像(700メガピクセル) |
| ピクセルサイズ ビデオ |
2.2µm ズーム付きストリーミングビデオ; 自動露出調整からアンビエント照明 |
| ホワイトバランス HDR |
晴天, 曇天, 暖色・寒色照明, 任意設定 トーンマッピング / フルレンジ |
| 外付けカメラ | キャノン EOS 60D/70D/80D をサポート |
電力
| 電源 | 24 V DC, 100 – 240 V AC |
| バッテリータイプ | 2 x 内蔵リチウムイオン;外付け リチウムイオン (外部ポートで接続, 同時使用, ホットスワップ可能) |
| 連続使用時間 | 内蔵バッテリー: 5.5h (2個) 外付けバッテリー: 7.5h (室温) |
動作環境
| 動作温度範囲 | -20℃ ~ +50℃ |
| 保管温度範囲 | -40℃ ~ +70℃ |
| 湿度 | 95%, 結露しないこと |
| 防塵 / 防水 | IP54 (IEC 60529) |
外観
| スキャナー 寸法 (D×W×H) 重量 |
238mm x 358mm x 395mm 12.25kg (バッテリーなし) |
| 内蔵バッテリー 寸法 (D×W×H) 重量 |
40mm x 72mm x 77mm 0.4kg |
| マウント | 直立または逆さま |
操作オプション
| フルカラー タッチスクリーンのオンボードコントロール リモートコントロール:Leica CS10/CS15/CS20/CS35 コントローラ, または iPad, iPhone を含む他のリモートデスクトップデバイスを使用; 外部シミュレータ |
主な機能
| スキャニングワークフローおよびオンボードレジストレーション | クイックオリエンテーション, アジマス設定, 既知のバックサイト, 削除(4/6パラメータ), トラバース |
| チェックアンドアジャスト | 角度パラメータ, 傾き補正, レンジオフセットを現場でチェック |
| ターゲットの選択 | ビデオまたはスキャンから選択 |
| ユーザーインターフェースの選択 | ベーシック / アドバンスの切替え可能 |
| ワンボタンスキャン | ワンボタンでスキャンを実行 |
| スキャン範囲の定義 | ビデオまたはスキャンからスキャン範囲を設定;バッチ処理スキャニング |
仕様および製品の外観は、改良のため予告なく変更する場合があります。すべての精度の ± 表記は特に記載がない限り 1 シグマでの値です。
* アルベド 78% の場合 ** 4.5″ 白黒ターゲットのフィッティングアルゴリズムによる
スキャナー: IEC 60825:2014 に準じたレーザークラス1製品
レーザー求心装置: IEC 60825:2014 に準じたレーザークラス1製品

