Tech Blog

ソーキテクノロジーブログ

デジタルトランスフォーメーションと3Dレーザースキャナーの意外な相性とは?

企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)が叫ばれる昨今ですが、実は、DX導入の際に3Dレーザースキャナーの技術が応用されている事例があることはご存知でしょうか。
ここでは、3Dレーザースキャナーに関連したDX事情をご紹介したいと思います。

デジタルトランスフォーメーション(DX)とは?

DXという言葉をよく耳にしますが、そもそもDXとは何なのでしょうか?
IT専門調査会社IDC Japanでは次のように定義しています。

企業が外部エコシステム(顧客、市場)の破壊的な変化に対応しつつ、内部エコシステム(組織、文化、従業員)の変革を牽引しながら、第3のプラットフォームを利用して、新しい製品やサービス、新しいビジネスモデルを通して、ネットとリアルの両面での顧客エクスペリエンスの変革を図ることで価値を創出し、競争上の優位性を確立すること

もう少しわかりやすく言い換えるなら、「ビジネスを取り巻く環境の急激な変化に対応しながら会社のシステムを変革して行き、新しい技術を用いて新サービス創出する。」ことと「ネットとリアルの両方から顧客の満足度を上昇させ競争力を高める。」ことに重点を置いた変革がDXと言えるでしょう。

現在、新しいビジネスモデルを確立するために、多種多様なテクノロジーに注目が集まっています。そして、その中の一つとして挙げられているのが3Dレーザースキャナーです。

DXと3Dレーザースキャナーの関係性は?

DXによってデジタル的に情報を処理するためには、当然、デジタルデータが必要になります。
現実世界の情報をデジタルデータへと変換するためには各種センサーなどが使われますが、物体までの距離や物体の構造をそのままデジタルデータへと変換できる3Dレーザースキャナーの技術もそうした用途での活用ができます。

情報をデジタルデータとして取得することでAIやIoTといった他のテクノロジーとも連携することが可能になるなど、データの応用の幅は広いと言えるでしょう。

このように、現実世界を詳細なデータに起こしてくれるという3Dレーザースキャナーの性質はDXと相性が良くこれからの活躍が期待されています。

3Dレーザースキャナーを応用したDX事例にはどういうものがあるの?

3Dレーザースキャナーを活用したDX対応事例にはどんなものがあるのでしょうか。
いくつかの事例をご紹介します。

自動運転システム

自動運転システムには人間に代わって周囲の状況を把握し事故や危険に備えるための機能が求められますが、それを実現するために搭載されているセンサーが「LiDAR(ライダー)」です。
LiDARにはレーザースキャナー、レーダー、デジタルカメラなどが備わっており、それらの組み合わせで周囲の状況を把握することが可能となっています。

  • LiDAR(ライダー)とは?
    LiDARは「light detection and ranging(光による検知と測距)」の頭文字からなる名称です。
    レーザースキャナーで距離や形を調べ、デジタルカメラで色や文字を読み取るといった風にそれぞれの長所を組み合わせた多角的な分析をおこないます。

リバースエンジニアリング

部品を3Dレーザースキャナーでスキャンすることで、構造をデジタルデータとして取得することができます。 このデータが部品の複製や再設計といったリバースエンジニアリングに役立てられています。

人がノギスなどを使っておこなっていた作業をより効率的に実行することが出来るため、コストの削減や時間短縮が期待できます。

まとめ

今回は、DXと3Dレーザースキャナーとの意外な相性の良さをご紹介させていただきました。
ソーキテクノロジーブログでは3Dレーザースキャナーの色々な活用事例をご紹介していますが、いままでご紹介させていただいた活用事例の中にもDXと言えるものが多く存在しています。
ご興味がおありでしたら他の記事もぜひご覧になってみてください。